初めてワインを買う・・・
今日ご来店のお客様は近くの短大に通う女子大生。
ワインを飲んだこともなければ、買うのも初めてだとか・・・。

ご購入の目的を尋ねると、長野にお住いのご両親に
プレゼントをしたいとのことでした。
私はワイン王国山梨だからこそ、当然山梨のワインを
セレクトしようと思い、お客様からご両親のお好みを
見極めるべく、リサーチ開始・・・(^^♪

そんな会話の中、プレゼントの目的が、
間もなく二十歳を迎える、その感謝として
ご両親にワインをプレゼントしたいことが分かりました。
なんて優しい学生なんだ!!!!!

そこでセレクトしたワインがこれ
IMG_1138.jpg
モーゼルシルドの 『エルデナートレプヒェン 1997』

20年前のワインなのに、3000円代なのは
学生のお財布にも優しい・・・。

ご両親へのプレゼントだけど、ご来店の女子大生も
一緒に飲んで頂けたら嬉しい・・・。




スポンサーサイト



【2017/01/28 21:14 】 | ワイン | コメント(0) | トラックバック(0)
グレイスワインを愛でる会
1月24日(火) 勝沼にあるビストロ ミルプランタンで
三澤彩奈さんをゲストに行われた
「グレイスワインを愛でる会」に参加してきました。

彩奈さんからワイン造りにかける想いを聞き、
そしてワイン1本1本の解説を聞きながら
飲むワインは、ただ美味しいだけじゃなく、
グレイスワインの歴史や将来像まで
感じてしまう・・・。

お料理もワインもサービスも
どれも素晴らしく、とても贅沢な時間でした。
そう言えばコンラッドの森君、
仕事ではなくプライベートでワイン会に
参加するは初めてだったとか・・・
楽しそうにしていたのが印象的でした。

1_n.jpg
IMG_1115.jpg
2_n.jpg
3_n.jpg
4_n.jpg


【2017/01/25 10:03 】 | ワイン | コメント(0) | トラックバック(0)
よみうりカルチャー八王子
2013年からスタートした、よみうりカルチャー八王子
「エンジョイ ワイン笑講座」。

現在は8名の方が参加しており
毎回ワインを愉しんでいます(^^♪

少人数制の良いところは、
参加者全員と話ができ、
ワインの感想や味わいの好みについて
ダイレクトに窺うことができるので、
お好みのワインが即座に理解できる
という点なのだと思います。

また若干の空きがありますので
ワインを愉しみたい方!
ワインを知りたい方!!
ワインを飲みたい方!!!

見学・体験参加もできますので、
ご興味のある方は、ぜひお問合せください(^^♪

http://www.ync.ne.jp/hachioji/kouza/201610-14890020.htm


IMG_0372.jpg



【2017/01/23 18:22 】 | ワイン | コメント(0) | トラックバック(0)
ワイン笑講座 「新年会」
2002年にスタートした「ワイン笑講座」、
気付けばもう15年目に突入・・・

光陰矢の如し、本当に時間が経つのは早い・・・。

昨日はその笑講座の2017年の新年会.。
毎年行うこの新年会は、いつも笑講座に
参加してくださる方々への
感謝の思いと新たなチャレンジを
再認識する機会となっています。

ひとつだけ残念なのは、
昨年参加してくれたTさんがいないこと。

あんなに楽しそうにブラインドテイスティングをしてたのに・・・。
でも向こうの世界でも飲んでるね。きっと。
彼の分まで私もワインをたのしまなくては・・・。

これからも笑講座をどうぞよろしくお願い致します。


16195937_1290027237748654_632478687244755099_n.jpg 16114642_1290027361081975_7161444060278329442_n.jpg
16003090_1290027417748636_7303280203634034762_n.jpg 16142780_1290027454415299_7118327000108787569_n.jpg 16105970_1290027457748632_3264517165279753935_n.jpg 16105808_1290027511081960_1055508919677197844_n.jpg 16105803_1290027424415302_5662070982061182826_n.jpg 16195025_1290027374415307_8972977525220176592_n.jpg 16105824_1290027517748626_421484652884312915_n.jpg 16174492_1290027244415320_8556856574549828640_n.jpg 16114563_1290027284415316_5830303487126040758_n.jpg






【2017/01/22 10:31 】 | ワイン | コメント(0) | トラックバック(0)
ワインの季節となりました
いよいよ明日から11月。今年もワインの季節がやってきました!
11月のワインイベントと言えば、そうです 
   「ヌーボー」  です!


山梨ヌーボーは11月3日(火)が解禁
ボジューレー・ヌーボーは11月19日(木)が解禁日となります。
毎年今年の新酒の味わいは?・・・という話題になりますが、
山梨ヌーボーはやや日照不足もあり、全体にスマートな味わいが特徴。
ボジョレー・ヌーボーは日本とは異なり、干ばつ気味だっ天候で、
濃縮感のあるワインとなっているようです。
いずれにせよ、ヌーボーは今年の収穫に感謝するもの。
難しいこと抜きに、新酒のフレッシュな味わいを楽しみましょう!

長谷部酒店では、山梨ヌーボーを11種類
ボジョレー・ヌーボーを8酒類ご用意しております。
ご予約のお客様には特典もございますので
ぜひご予約くださいませ!


また、先日都内で行われたマキコレワインでお馴染みの
「金井屋」様の試飲会に参加してきました!
どのワインもクオリティが高く、びっくりポンでした。
そんなびっくりポンのワインもドンドン入荷しておりますので、
ぜひお店に遊びに来てくださいませ。

マキコレ2015.10.31
【2015/10/31 13:10 】 | ワイン | コメント(1) | トラックバック(0)
| ホーム | 次ページ